#おみめしブログ始めます!

ごはんブログ

こんにちは、おみです😊
この度、新しく「#おみめし」というシリーズを始めることにしました!

実は私、栄養士の資格を持っているんです🌟
資格を活かしきれなかった過去もあるのですが、これからは「食育」や「美味しいものの紹介」「地元のローカルグルメ」などを発信していこうと思っています😍

レシピだけでなく、節約・健康・食の楽しみをテーマにした「おみ家の食卓」も覗いてもらえたら嬉しいです✨


記念すべき第1回は…ホームベーカリー食パン!

我が家で活躍しているのは、siroca ホームベーカリー SHB-512(2013年モデル)
付属レシピ本の通りに材料を入れるだけで、焼きたてふわふわのパンが完成します🍞

ただし注意点として、機種ごとに作れる生地やメニューが違うので購入前にスペック確認は必須!
私は「うどん生地」が作れないことを後から知ってちょっとショックでした😂

🔗楽天PR:今買うならこちらのモデルが気になります💖

【楽天市場】【シロカ公式】 おうちベーカリー ベーシック プラス SB-2D151 | ホームベーカリー 30メニュー 1.5斤タイプ 窓付き 餅つき機 ブリオッシュ 超早焼きパン 高加水パン 糖質オフパンコース レシピ付☆:シロカ公式ストア 楽天市場店
【ポイントUP対象商品】定番パンから高加水パン、乳製品やヘルシーレシピまで多彩なメニューを1台で。。【シロカ公式】 おう...

気になる原価を計算してみました!

スーパーで揃う食材だけで試算したところ、1.5斤サイズで以下のような結果に❕️

  • ココア味:約295円
  • コーン味:約285円
  • プレーン味:約236円

パン屋さんとスーパーのちょうど中間くらいの価格帯。
しかも無添加・焼きたてを家で食べられるのは大きな魅力です✨

パン屋さんに行くと数千円分も買ってしまう私にとって、ホームベーカリーは節約と満足度の両立!
手間もほとんどなく、材料を入れてスイッチを押すだけで完成するのがありがたいポイントです。


アレンジも楽しめる!

基本のプレーン生地にココアパウダーをプラスするだけで「ココア食パン」
スイートコーンを加えれば「コーン食パン」
バリエーションが広がるのもホームベーカリーの醍醐味です💗

次回は、ちょっと変わり種のアレンジ食パンにも挑戦してみたいと思います🍴


まとめ|#おみめし のこれから

今回は記念すべき「#おみめし」初投稿として、ホームベーカリー食パンをご紹介しました🌟
これからはレシピや原価計算だけでなく、食育・美味しい商品紹介・ローカル色も交えて、読んで楽しい食ブログに育てていきます😌

「おみ、最近何食べた?」と気軽に覗きに来てもらえたら嬉しいです😊

それでは、また次の記事で✋️

#おみめし第2話▶ほったらかし焼き芋

コメント

タイトルとURLをコピーしました