📌前回の記事はこちら:
発信を整えるって大事だ|プロフィール・リンク・世界観の見直し3つ
こんにちは、おみです🌷
インスタグラムとこのブログでの発信を始めて、ついに2ヶ月が経ちました!(2025年2月24日時点)
正直なところ、日記もダイエットも長続きしたことがなかった私が、ここまで続けられていることに驚いています😳
もちろん、発信って義務でもないし、やらないからってすぐ困るわけじゃない。
だからこそ、「続ける努力をする」ことの大変さや価値を、今すごく実感しています。
2ヶ月を迎えて感じたこと
- 反応をくれるフォロワーさんの存在=最大の原動力✨いつも本当にありがとうございます!
- 毎日投稿は物理的にも精神的にも無理と実感…。自分のペースでコツコツが一番
- ストーリーズの「お題に参加」は見られやすい!
自分にフィットするお題があったら積極的に参加していきたいです! - フィード投稿だけではリーチが伸びない問題💦
特にイラストアカウントはリールとの相性が難しく感じています。 - 怪しいDMに心をすり減らしがち😓
無理して反応する必要はなし!心の健康第一!
3ヶ月目に向けての目標
- 春の行事多めで心ザワザワ…
HSP気質の私にとって予定が一つあるだけで大きな負荷に。
だからこそ、自分を労わる時間を増やして、心の余裕をキープしたいです。 - 発信したいことが山積み→優先順位を決めて無理せず進める!
- 一日一日を大切に。子どもや家族との関係性も自分の安定がベースだと再認識しました。
さいごに
これからの1ヶ月も、きっと亀の歩みのような更新になると思いますが、
それでも「自分のペースで続ける」ことを何より大事にしていきたいです🐢🌸
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
次回は、発信を続ける中での「娘との春休みに突入」について詳細にお話ししていけたらと思います!
\ Instagramでも日々ゆるっと更新中 /
コメント