治療費6万6千円…でも決めた!私がセラミックを選んだ理由【歯医者レポ⑧】

マンガ

歯医者レポ第8話は、「治療プランの決断編」!

保険で無料の銀歯か、費用がかかるけれど長持ちするセラミックか…🤔?
私が悩みに悩んで出した答えと、選んだ理由をお届けします🌟

まずはマンガからご覧ください☟

▶【歯医者レポ⑦】を読んでいない方はこちら

マンガ本編【歯医者レポ⑧】

2つの治療プラン、どちらを選ぶ?

保険適用プラン(銀歯)なら0円だけど、数年後にまた虫歯になる可能性が高い。

一方で、保険適用外のセラミックは66,000円…。でも耐久性があり、再治療のリスクが低い。

悩み抜いた末に私が出した答えは――

「セラミックでお願いします!」

「何度も治療したくない」「もうこれ以上、歯を削りたくない」

そんな気持ちから、将来の自分のために思い切って選んだのはセラミックでした。

それでも…いざ支払いを前にするとやっぱり心がザワつくもので…💸トホホ 笑

セラミックのメリット・デメリット

ここで先生から説明された、セラミック治療の特徴をまとめておきます✎

✅ メリット

  • 見た目が自然で美しい
  • 金属アレルギーの心配がない
  • 再発リスクが低い

⚠️ デメリット

  • 高額(保険適用外・自費)
  • 割れる可能性がある(噛み合わせや使用状況による)

高い買い物だったけど、「未来の私のための投資」としてこの選択に後悔はしたくない!

いざ治療スタート

この日は治療を受けることはなく、プランを決定して終了。

👉 次回予告: 再び行われた歯磨きチェック。
そこで知らされた、あるショッキングな事実とは…!?

では、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました