こんにちは、#おみめしをご覧いただきありがとうございます🌟
今回ご紹介するのは、1人前なんと約98円で作れる節約レシピ!
シャキシャキ食感が楽しめる「炒り豆腐」です😍
炒り豆腐は節約×栄養の味方




木綿豆腐をメインに、もやしやきのこを加えてボリュームたっぷり❕️
低コストなのにしっかり食感もあり、主菜として満足できる一品です🤤
我が家では夕食に人数分より少し多めに作り、余りは翌日の私のランチに活用🌟
まとめて作ることで調理時間を短縮でき、時間の使い方にも余裕が生まれます💡
材料(4人前)
- 木綿豆腐 330g
- もやし 200g
- エリンギ 100g
- 卵(Mサイズ)2個
調味料
- オイスターソース 大さじ1.5
- しょうゆ 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- 顆粒だしの素 小さじ3
作り方
- 豆腐は水切りをしておく。エリンギは薄切り、もやしは洗って水を切る。
- フライパンでエリンギを乾煎りして香ばしさを出す。
- 木綿豆腐を大きめに崩し入れ、さらにもやしを加えて炒める。
- 調味料をすべて加えて炒め合わせる。
- 溶き卵を回し入れ、弱火にしてフタをし、卵が固まったら完成。
仕上げに枝豆やインゲンを散らすと彩りもアップします✨
まとめ|98円で満足できる主菜
炒り豆腐は木綿豆腐と身近な野菜で作れる、節約にも健康にも嬉しいメニュー❕️
シャキシャキ・ふんわりの食感が楽しく、飽きずに食べられるのもポイントです🌟
ぜひ夕食の定番や作り置きに取り入れてみてください!
コメント